少々期間が空いてしまい申し訳ございません!
今回のレアカード考察は赤カード5枚目、「ベヒーモスドラゴン」!
(前回「不知火伍式」編の結果はこちら)
ここでは、レア以上のレアリティのカードに絞り、個人的意見でカードの効果に対して「アリ」か「ナシ」かを選んで頂く事で、プレイヤーの皆さんでレアカードの使い勝手を考えていくコーナーです。
今回から、Ver.1.1 仕様で評価をお願いします。
投稿は投票形式なので、お気軽にどうぞ。
勿論、文章での投稿も可能!
お寄せ頂いた内容は、今後投票数でのパーセンテージ表記、投票意見等を取り上げていきます。
※投稿データは、Ver.1.1 時の表記となります。
■ベヒーモスドラゴン(レア・亜竜族・進化ユニット)
CP:4 BP:6000/7000/8000
巨躯の鳴動:このユニットがアタックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを +(あなたの捨札の数 ×500) する。
COJを始めた時、必ず一度はお世話になるパンプアップ系アタッカー、ベヒーモスドラゴン。
捨札枚数 x500BP の数値は初心者でも扱いやすく、捨て札の枚数を気にしなくても、ラウンド4~5辺りで軽く10000BPオーバーの数値を叩き出します。
進化ユニットでは平均的に見えるコスト4、初期値BPも6,000とまずまず。
さすがスターターに入っているだけ扱いやすいように見えますが、あなたの評価はいかに?
※「ベビーモスドラゴン」と呼ばないように(笑)
文章での投稿は、投票後コメント欄からお願いします。
その際はプレイヤーネームもお忘れなく!
締切は、2013年12月25日 23:59 迄となります。
あなたの「ベヒーモスドラゴン」の評価は?(JDBレギュレーション) Total Voters: 6
Loading ...
あなたの「ベヒーモスドラゴン」の評価は?(通常戦) Total Voters: 6
Loading ...