こんにちは、気づけはまた期間があいてしまいました…
気が付くと前回で30回目だったんですね、改めて考えてみればこのコラムは
「ゲーマー目線」で始める麻雀
というのがテーマだったんですよね。なのに最近の内容は麻雀の内容については細かくなってきましたが、ゲーマー目線というのは置き去りになっていたように思います。ですので、急遽緊急企画として、今一度ゲーマー目線に立って麻雀の説明をしてみたいと思います。
題して、
ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのための麻雀のチュートリアル!
・・・さて、まず麻雀に関係するものをゲーマー用語に置き換えてみましょう。
点数→ライフ
牌→カード
手牌→デッキ
役→スキル
役の複合→デッキ内のコンビネーション攻撃
リーチ→自身のライフを削る全体強化(1000点支払うため)
ドラ→サポートスキルを持ったカード(デッキ自体は強化されるが自身は戦力にならない)
鳴き(ポン、チー、カン)→人の捨てたカードを利用しデッキを構築すること。
ツモ(自分で上がり牌を持ってきた場合)→全体攻撃
ロン(人が捨てた牌で上がる場合)→単体攻撃
といった感じでしょうか。他のプレーヤーを攻撃しライフを奪い、ゲーム終了時にライフが多く残っている人の勝ち。というのがシンプルな説明になりますかね。細々とした部分に注釈が必要な部分はありますが、ザックリいうとこんな感じです。カードゲームなどと違う点は、自分であらかじめデッキを組むのではなく、ランダムに持ってくるものと組み合わせてデッキの構築を目指す点でしょうか。運の要素になりますが、運の要素があるからこそ誰しもが勝つ可能性があるスリリングなゲーム性になっているということも言えます。
前回までの解説から一転した内容になり、また解説途中で流れを切ってしまって申し訳ないです・・・ただこれを踏まえたうえで読み返していただくことで「あ~!」と思える部分が出てくるかもしれないと思い、書かせていただきました。改めて活用していただけると幸いです、それではまた!