こんにちは、お時間がかかってしまい申し訳ありません。
いただいたご意見ご要望についてすべて決定ではありませんが、
お伝えできることができるようになりましたので、
それぞれについてお答えしようと思います。
1.対局数がにばらつきが出ていて、少ない人出ていた点について。
この点についてはこちらの想定不足により大変ご迷惑をおかけいたしました。
次回はこの点を反省し活かしていきます。
現行出ている案としては、参加者の上限を決めさらに開始時刻を前倒しすることで他対局できる時間を多く確保するというものです。
人数の上限を作ってしまう点では不本意ですが、会場のキャパシティを考えると、やはり限界があるため、現状ではそうせざるを得ません。
もっと根本的な解決策についてはスタッフ全員で検討中です。
2.手牌進行や解説が聞こえてくるので、聞こえないようにしてほしい。
この点は、申し訳ありませんが会場レイアウト上さけることができない問題です。
ヘッドホンを使用するのはどうかというご意見もありましたが、
MJ筐体にヘッドホン端子がないためヘッドホン使用は不可能です。
台の間仕切りをもっと厚くするなどできる限りの工夫は致しますが、
どこまで軽減されるかはわからないので現状です。
この点についてはなにとぞご理解いただきますようお願いします。
3.麻雀用語や役などの解説がないため、解説自体がピンと来ない。
まずはご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
告知、周知不足でありましたが、イベントのコンセプトとしては
このブログにコラムとして麻雀を打つにあたって最低限必要なことはすべて
書かせていただいております。それをご覧いただきある程度ご理解
いただいたうえで、その実践をやってみるというのがイベントコンセプトです。
ですので改めてコラムをお読みいただき、ある程度のご理解のもとでご参加いただければと思います。
周知がうまくできていなかった点はこちらの不手際です、申し訳ありませんでした。
4.エントリーフォームが使いづらい、わからない。
元来アヴァゲイベントは基本的にエントリーフォームからエントリーするようになっております。
ただ麻雀に関してはアヴァゲの中でも毛色の違ったイベントとなっておりますので、アヴァゲと関りがない方からするとわかりづらい点があったことは事実かと思います。
なので、麻雀部に関してはエントリーフォームに加え、スタッフに直接参加意思を伝える、ツイッターのアヴァゲ麻雀部アカウントにメッセージで参加意思を送っていいただくことでも受け付けるようにすることにしました。
ただ、麻雀の習熟度などこちらが事前に把握しておきたい情報もありますので、
いずれの場合も意思表明後いくつかの質問をさせていただき、それにお答えいただいた時点でエントリー完了といたします。その点についてはご協力いただきますようお願いいたします。
5.参加費とは別にaimeカード購入が必要と言われた。事前に必要ならばそう書いておいてほしかった。
この点については、開催する側としてはお願いというスタンスだったのですが、
事実として以前のイベント含め複数名に購入していただいております。確かに個別に購入を勧められると、実質強制とお感じになられるのも無理はないかと思います。こちらの配慮が足りず申し訳ありません。
今後はカードが必要であることを周知告知をしっかりと行ったうえで、参加者の方々にご納得いただいたうえでカードをお持ちいただくよう徹底していきたいと思っております。現実として参加費以上の出費をさせることとなってしまった点について、改めてお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
ご意見に関する回答は現状以上となります。
ただ麻雀講習イベントとして、さらにわかりやすく理解を深めていただけるよう、
さらなる改善や新しい試みなども行っていきたいと思っておりますので、今後ともアヴァゲ麻雀部をなにとぞよろしくお願いいたします。
最後にコラムの初回、並びにアヴァゲ麻雀部公式ツイッターのアカウントを
掲示しますので、ご閲覧、ご登録をお願いいたします。
コラム初回:http://projectag.net/mj/archives/date/2016/01
ツイッターアカウント:@ag_mahjong